平成20年11月
第3回東京都高体連強化競技会(全国都道府県対抗駅伝選考会)
2008(H20)年11月30日(日) 於:駒沢オリンピック公園陸上競技場
区間
|
選手(学年)
|
記録 (着順)
|
備考
|
男子5000m4組 |
須崎元公(1年) |
15分46秒1( 7着) |
|
渡辺紘生(1年) |
18分19秒8(25着) |
|
男子5000m2組 |
柴尾栄作(1年) |
17分01秒1(14着) |
|
男子1500m2組 |
斉藤祥吾(1年) |
4分41秒2(10着)
|
|
女子5000m
都道府県駅伝選考会 |
福山敦美(3年) |
16分51秒6( 3着)
|
自己新 |
石橋歩巳(2年) |
17分35秒6( 8着)
|
自己新 |
女子3000m |
菱山貴子(1年) |
10分36秒7( 8着) |
自己新 |
女子1500m |
大谷恵利奈(2年) |
5分18秒9( 3着)
|
|
星野美穂(1年) |
5分25秒4( 6着)
|
|
渡辺優美(1年) |
5分32秒7(12着)
|
自己新 |
女子3000mW |
石川敦子(2年) |
16分13秒3( 2着)
|
|
岸 亜由香(1年) |
DSQ
|
|
全国都道府県対抗駅伝選考レース上位者記録
男子
|
女子
|
順位
|
選手(チーム)
|
記録
|
備考
|
順位
|
選手(チーム)
|
記録
|
備考
|
1
|
萩原 涼(早実) |
14分45秒0 |
代表 |
1
|
工藤麻紀(玉川大学) |
16分32秒8
|
|
2
|
相場祐人(久我山) |
14分46秒2 |
代表 |
2
|
廣川征耶(玉川大学) |
16分42秒0
|
|
3
|
星野光汰(東京実業) |
14分49秒9 |
代表 |
3
|
福山敦美(八王子) |
16分51秒6
|
代表 |
4
|
西城裕堯(早実) |
14分53秒5 |
代表 |
4
|
菅野真由(拓大一) |
16分55秒6
|
代表 |
5
|
相原将仁(早実) |
14分55秒5 |
代表 |
5
|
市川良子(TRC) |
16分58秒9
|
|
6
|
高田 大(都新宿) |
15分04秒9 |
|
6
|
渡辺美保(順天高) |
17分12秒5
|
|
7
|
澤田拓郎(早実) |
15分08秒8 |
|
7
|
森田里砂(明中八王子高) |
17分30秒0
|
|
8
|
渡辺 聡(拓大一) |
15分12秒3 |
|
8
|
石橋歩巳(八王子高) |
17分35秒6
|
|
9
|
小森祐一(久我山) |
15分12秒6 |
|
9
|
藤原 麗(都上水高) |
17分51秒2
|
|
10
|
芳賀俊哉(久我山) |
15分13秒5 |
|
10
|
麻生孝瑛(順天高) |
17分53秒7
|
|

第17回関東高校女子駅伝競走大会
2008(H20)年11月22日(土) 於:山梨県・西湖湖畔周回コース
●総合成績(21.0975Km)
順位
|
チーム
|
総合記録 (順位)
|
1 |
埼玉栄(埼玉) |
1時間10分45秒
|
2 |
常盤(群馬) |
1時間11分22秒
|
3 |
秦野(神奈川) |
1時間11分37秒
|
4 |
熊谷女子(埼玉) |
1時間12分11秒
|
5 |
韮崎(山梨) |
1時間12分36秒
|
6 |
八王子(東京) |
1時間12分56秒
|
7 |
白鴎大足利(栃木) |
1時間13分16秒
|
8 |
市立船橋(千葉) |
1時間13分23秒
|
9 |
那須拓陽(栃木) |
1時間13分40秒
|
10 |
富里(千葉) |
1時間13分45秒
|
|

↑全記録
クリックするとPDFファイルが開きます
|
●個人成績
種目
|
選手(学年)
|
記録 (着順)
|
備考
|
1区(6,000m) |
舘盛美音(3年) |
19分56秒( 5位)
|
19分56秒( 5位)
|
2区(4,097.5m) |
阿部ゆかり(2年) |
13分54秒( 1位)
|
33分50秒( 1位)
|
3区(3,000m) |
浅見知絵(2年) |
10分41秒(20位)
|
44分31秒( 5位)
|
4区(3,000m) |
山本可菜(2年) |
10分22秒(10位)
|
54分53秒( 5位)
|
5区(5,000m) |
福山敦美(3年) |
18分03秒(10位)
|
1時間12分56秒( 6位)
|
|
|

第199回日本体育大学長距離競技会
2008(H20)年11月22日(土) 於:日体大健志台陸上競技場
区間
|
選手(学年)
|
記録 (着順)
|
備考
|
男子5000m13組 |
吉池 浩(2年) |
15分54秒30(28着)
|
|
男子5000m12組 |
須崎元公(1年) |
15分38秒81(13着)
|
自己新 |
男子5000m9組 |
島田翔平(2年) |
16分10秒62(25着)
|
自己新 |
男子5000m6組 |
佐藤晃章(2年) |
15分40秒97( 1着)
|
自己新 |
永吉隆生(2年) |
16分28秒59(17着)
|
自己新 |
男子5000m5組 |
志村友途(1年) |
16分29秒31(15着)
|
自己新 |
男子5000m4組 |
柴尾栄作(1年) |
16分18秒20( 4着)
|
自己新 |
女子3000m3組 |
岩岡千尋(2年) |
10分21秒37( 6着)
|
|
女子3000m2組 |
菱山貴子(1年) |
10分50秒00(13着)
|
自己新 |

第24回東日本女子駅伝競走大会
2008(H20)年11月9日(日) 於:日本陸連公認「FTVふくしま」マラソンコース
●総合成績(42.195Km)
順位
|
チーム
|
総合記録 (順位)
|
1 |
東京 |
2時間19分15秒
|
2 |
千葉 |
2時間20分05秒
|
3 |
神奈川 |
2時間20分12秒
|
4 |
新潟 |
2時間20分16秒
|
5 |
宮城 |
2時間20分48秒
|
6 |
福島 |
2時間21分05秒
|
7 |
埼玉 |
2時間21分09秒
|
8 |
群馬 |
2時間21分10秒
|
9 |
山梨 |
2時間21分42秒
|
10 |
長野 |
2時間22分03秒
|
|

↑全記録
クリックするとPDFファイルが開きます
|
●個人成績
区間
|
選手(チーム)
|
記録 (区間順位)
|
総合記録 (順位)
|
1区(6,000m) |
高吉理恵(三井住友海上) |
19分11秒( 2位)
|
19分11秒( 2位)
|
2区(4,000m) |
西尾千沙(スターツ) |
12分53秒( 1位)
|
32分04秒( 1位)
|
3区(3,000m) |
舘盛美音(八王子高) |
10分03秒( 2位)
|
42分07秒( 1位)
|
4区(3,000m) |
橋彩香(八王子五中) |
10分13秒(15位)
|
52分20秒( 2位)
|
5区(5,087.5m) |
野尻あずさ(第一生命) |
16分35秒( 2位)
|
1時間08分55秒( 1位)
|
6区(4,107.5m) |
阿部ゆかり(八王子高) |
13分59秒( 9位)
|
1時間22分48秒( 1位)
|
7区(4,000m) |
大槻みちる(拓大一高) |
13分14秒( 1位)
|
1時間36分02秒( 1位)
|
8区(3,000m) |
藤本果林(八王子三中) |
9分58秒(16位)
|
1時間46分00秒( 2位)
|
9区(10,000m) |
藤永佳子(資生堂) |
33分15秒( 7位)
|
2時間19分15秒( 1位)
|
|
|
第116回東海大記録会
2008(H20)年11月8日(土) 於:東海大学湘南校舎陸上競技場
区間
|
選手(学年)
|
記録 (着順)
|
備考
|
男子5000m4組 |
吉池 浩(2年) |
15分31秒26( 8着)
|
自己新 |
須崎元公(1年) |
15分59秒19(21着)
|
|
林 勇夢(3年) |
16分30秒72(25着)
|
|
男子5000m2組 |
島田翔平(2年) |
16分26秒42(13着)
|
|
永吉隆生(2年) |
16分29秒00(14着)
|
自己新 |
男子5000m1組 |
杉浦 海(1年) |
16分32秒77( 2着)
|
自己新 |
柴尾栄作(1年) |
16分34秒91( 3着)
|
自己新 |
志村友途(1年) |
17分14秒28(11着)
|
|
男子1500m1組 |
佐藤晃章(2年) |
4分17秒78( 2着)
|
|
遠藤悠貴(2年) |
4分25秒90( 4着)
|
|
斉藤祥吾(1年) |
4分31秒94( 6着)
|
|

第20回全国高等学校女子駅伝競走大会東京都予選会
2008(H20)年11月3日(祝) 於:荒川河川敷サイクリングロードコース
●総合成績(21.0975Km)
順位
|
チーム
|
総合記録 (順位)
|
1 |
八王子 |
1時間11分14秒
|
2 |
拓殖大学第一 |
1時間14分33秒
|
3 |
順天 |
1時間16分01秒
|
4 |
上水 |
1時間16分17秒
|
5 |
東京 |
1時間16分33秒
|
6 |
国士舘 |
1時間18分22秒
|
7 |
日体荏原 |
1時間19分34秒
|
8 |
若葉総合 |
1時間20分22秒
|
9 |
明大中野八王子 |
1時間20分41秒
|
10 |
駒大 |
1時間21分07秒
|
|

↑全記録
クリックするとPDFファイルが開きます
|
●個人成績
種目
|
選手(学年)
|
記録 (着順)
|
備考
|
1区(6,000m) |
阿部ゆかり(2年) |
20分27秒( 1位)
|
20分27秒( 1位)
|
2区(4,097.5m) |
福山敦美(3年) |
13分45秒( 1位)
|
34分12秒( 1位)
|
3区(3,000m) |
高橋理子(3年) |
10分12秒( 1位)
|
44分24秒( 1位)
|
4区(3,000m) |
石橋歩巳(2年) |
10分30秒( 1位)
|
54分54秒( 1位)
|
5区(5,000m) |
舘盛美音(3年) |
16分20秒( 1位)
|
1時間11分14秒( 1位)
|
|
     |

第59回全国高等学校男子駅伝競走大会東京都予選会
2008(H20)年11月3日(祝) 於:荒川河川敷サイクリングロードコース
●総合成績(42.195Km)
順位
|
チーム
|
総合記録 (順位)
|
1 |
拓殖大学第一 |
2時間09分37秒
|
2 |
早稲田実業 |
2時間09分58秒
|
3 |
国学院久我山 |
2時間12分32秒
|
4 |
東京実業 |
2時間14分25秒
|
5 |
大東文化第一 |
2時間15分02秒
|
6 |
若葉総合 |
2時間16分23秒
|
7 |
保善 |
2時間16分46秒
|
8 |
明大中野八王子 |
2時間16分54秒
|
9 |
正則学園 |
2時間16分59秒
|
10 |
八王子 |
2時間17分11秒
|
|

↑全記録
クリックするとPDFファイルが開きます
|
●個人成績
区間
|
選手(学年)
|
記録 (区間順位)
|
総合記録 (順位)
|
1区(10,000m) |
吉池 浩(2年) |
32分26秒(13位)
|
32分26秒(13位)
|
2区(3,000m) |
佐藤晃章(2年) |
9分09秒( 5位)
|
41分35秒( 7位)
|
3区(8,107.5m) |
須崎元公(1年) |
26分19秒( 6位)
|
1時間07分54秒( 7位)
|
4区(8,087.5m) |
林 勇夢(3年) |
26分49秒( 8位)
|
1時間34分43秒( 8位)
|
5区(3,000m) |
久保山航平(2年) |
9分17秒( 6位)
|
1時間44分00秒( 6位)
|
6区(5,000m) |
島田翔平(2年) |
16分30秒(10位)
|
2時間00分30秒( 7位)
|
7区(5.000m) |
渡辺紘生(1年) |
16分41秒(14位)
|
2時間17分11秒(10位)
|
|
 |

|